動画編集も中々時間が取れず進まないので今回から少しAdobe Creative Cloud活用法を考えてみようと思います。最近のAIを使ってみたいと思います。
このサイトにはアフィリエイト広告が含まれています

Adobe Illustratorの使い方をやさしく解説!最初の一歩を踏み出そう
Illustratorとは?Photoshopとの違いも簡単に解説
Adobe Illustrator(イラストレーター)は、ロゴやアイコン、イラスト、名刺、チラシなどを作成できるベクター形式のグラフィックソフトです。
Photoshopが写真加工やピクセルベースの画像編集に強いのに対し、Illustratorは拡大・縮小しても劣化しない図形や線の作成に特化しています。
つまり、印刷物やロゴなど、サイズ変更が前提のデザインにはIllustratorが最適です。
1. Illustratorの起動と新規ドキュメントの作成
Illustratorを起動すると、最初に「ホーム画面」が表示されます。ここから「新規作成」をクリックして、ドキュメントを作成しましょう。
- 用途に応じたプリセット:印刷(A4、名刺)、Web(1920×1080px)、モバイルなどから選べます。
- 単位:mm、px、ptなど。印刷物ならmm、Webならpxがおすすめ。
- カラーモード:印刷はCMYK、WebはRGB。
初心者の方は「A4 横向き・RGBカラー」で始めると扱いやすいです。
2. ツールバーの基本操作をマスターしよう
Illustratorの左側にある「ツールバー」には、描画・選択・編集などのツールが並んでいます。最初に覚えておきたいのは以下の5つです。
ツール名 | ショートカット | 機能 |
---|---|---|
選択ツール | V | オブジェクトの移動・サイズ変更 |
ダイレクト選択ツール | A | パスの一部(アンカーポイント)を編集 |
ペンツール | P | 自由な線や図形を描く |
長方形ツール | M | 四角形・円などの基本図形を作成 |
文字ツール | T | テキストを入力 |
ショートカットを覚えると作業効率が格段にアップします!
3. 色の設定と塗り・線の違い
Illustratorでは、オブジェクトに「塗り」と「線」の2種類の色を設定できます。
- 塗り:図形の中を塗る色
- 線:図形の外枠の色と太さ
右側の「プロパティ」パネル、または上部の「コントロールバー」から色を変更できます。
カラーパネルでは、RGB値やCMYK値を直接入力することも可能です。
4. 図形を描いてみよう!シェイプツールの活用
「長方形ツール(M)」を使えば、簡単に図形を描くことができます。
- Shiftキーを押しながらドラッグ → 正方形や正円に
- Altキーを押しながら → 中心から描画
図形を複数組み合わせることで、キャラクターやロゴのような複雑なデザインも作れます。
例:丸を2つ重ねて目に、三角を回転させて耳にするなど。
5. 文字を入れてみよう!フォントと整列の基本
「文字ツール(T)」を選択し、アートボード上をクリックするとテキストを入力できます。
- フォントの変更:上部のフォントメニューから選択
- サイズ・行間・文字間:プロパティパネルで調整
- 整列:複数のオブジェクトを選択して「整列パネル」で中央揃えなど
日本語フォントは「源ノ角ゴシック」や「Noto Sans JP」などが見やすくておすすめです。
6. 保存と書き出しの方法
作成したデザインは、以下のように保存・書き出しが可能です。
- AI形式:Illustrator専用の編集可能な形式
- PDF:印刷用に最適
- PNG/JPEG:WebやSNS用に書き出し
「ファイル → 書き出し → 書き出し形式」から、用途に応じて選びましょう。
まとめ:まずは触って慣れることが大切!
Illustratorは最初こそ難しく感じますが、基本のツールと操作を覚えれば、誰でも楽しくデザインができるようになります。
Adobe express
第1回Adobe Expressとは?基本機能と魅力
Adobe Creative Cloud
Adobe Photoshop (フォトショップ)
Adobe Lightroom (ライトルーム) / Lightroom Classic (ライトルーム クラシック
Adobe Illustrator (イラストレーター)
Adobe InDesign (インデザイン)
Adobe Express (アドビエクスプレス)
Adobe Premiere Pro (プレミアプロ)
Adobe After Effects (アフターエフェクツ)
Adobe Audition (オーディション)
Adobe Animate (アニメイト)
Adobe Character Animator (キャラクターアニメーター)
Adobe XD (エックスディー)
Adobe Dreamweaver (ドリームウィーバー)
Adobe Acrobat Pro (アクロバットプロ)
Adobe Firefly (アドビ ファイアフライ)
Adobe Stock (アドビ ストック)
Adobe Fonts (アドビ フォンツ)
Adobe Portfolio (アドビ ポートフォリオ)
Adobe Creative Cloud Libraries (クリエイティブクラウド ライブラリ)
無料で使えるGoogle AI Studioで未来の体験しよう!
この記事が、あなたのクリエイティブライフを豊かにする一助となれば幸いです。
わんこの道楽2024はブログ村ランキングに参加しています。
クリックして貰えるとこれからの励みになりますのでよろしくお願いします!
インスタ360スノーキットセール公式HPはこちらからどうぞ!

コメント